ブンドド写真館
可動フィギュアの写真で遊ぶブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

という訳で、figma鹿目まどか(略してフィグまどか)をお迎えしました。
まどからしいファンタジックなピンク色の箱が可愛いです


立ち姿

胸に可動部の入っている娘は初めてなので、ポージングにちょっと苦労しました。
首が前方向に斜めに付いているので、胸をかなり反らし気味にしないとバランスがとれません。
フィグまどかは可動の都合上スカートの内側がおパンツなのですが、
可動用の余裕のせいでいろいろと微妙なことに……w

付属品はこちら、まどか弓(閉)!
持たせ方がちょっと難しい……

まどか弓(開)!
こっちの方が持たせ易かった気がする
矢を構えさせるときは、角度に注意が必要ですぞ!!

凛々しいですな~
ちなみに矢は4本ありますので、↓こんなことも出来ます。

「訳がわからないよ」
付属のQBさんは、ねんどろ版より小ぶりです。
可動も首周りのみ。
耳輪が外れにくいのはいい点。

グリーフシードは2個付属。
めっちゃ小さいので、予備なのかもw

ぐさ。
アイプリの綺麗さはサイズの大きなねんどろいどにはかないませんが、
全体的にはよい出来だと思います。
しかし、うちのまどっちは左のツインテールがユルユルだ

あと、まどかはなるべく下から見ないほうがいいww
ほむほむも楽しみだー

PR